今日の温泉は、鋸南町にある道の駅保田小学校内にある「里の小湯」です。
以前から気になっていてやっといけました。
なんといっても入浴料金が安い!
町内 大人300円、子ども150円
町外 大人500円、子ども250円
小学生未満は無料です!!
まず受付は、保田小学校内にある町のコンシェルジュ(案内所)に行きます。

そこで支払いをすませると、入浴施設に入れる鍵がもらえます。

これをもっていざ!お風呂へ!

脱衣所は、そんなに広くはないですがとてもキレイでした。
お風呂は石貼りのお風呂でお湯の温度は41度くらいで丁度良かったです。
屋外テラスもあり、シャワーが2台設置されていました。
外でのシャワーも気持ちよかったですよ~。
テラスには、石のオブジェがあり、和の雰囲気が漂うスペースでした。
アメニティーはボディーソープとリンス㏌シャンプーがあるだけでしたので、必要なものは持って行ってくださいね。
赤ちゃん用のバスチェアも用意がありましたので赤ちゃんがいても安心ですね。
ベビーベッドはありませんでした。
日帰り入浴は、平日 10:30~16:00
土日祝日 10:30~14:00
定休日 木曜日
でやっているそうです。日曜11時に行ったらまた貸し切り状態でした!!
ラッキー!!
是非行ってみてください。



コメント
なんか入り口が倉庫みたいですね。
他のおすすめスポットはないんですか?
次の記事、楽しみしています。